次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画について
「次世代育成支援対策推進法」とは、次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備するために、
国、地方公共団体、企業、国民が担う責務を明らかにし、平成17年4月1日から施行されています。
この法律に基づき、雄博会は労働者の仕事と子育ての両立を図るために、下記のとおり一般事業主行動計画を策定します。
令和 2年 4月1日から令和5年 3月31日までの3年間
目標①
産前産後休暇・育児休業・介護休業についての諸制度の周知・啓発及び復帰後の支援
(対策)
令和2年4月~ ・現時点での取得状況確認
令和2年6月~ ・当会の諸制度について周知、啓発
・休業対象者と休業前に個別面談し、制度説明
・行政サービスの案内と保育所情報等のサポート
・職場復帰後の夜勤免除の取組
目標②
有給休暇取得率を50%以上にする
(対策)
令和2年4月~ ・有給休暇取得状況の確認、取得の促し
・ほっと休暇(連続3日間の有給休暇)の取得
令和2年10月~ ・ 有給休暇付与半年毎に個々人の有給休暇取得率を上司に通知し、取得を更に促す
目標③
若年者に対するインターンシップ等の就業体験機会の提供
(対策)
令和2年4月~ ・就業体験機会の提供
・地域の中学校、高校、専門学校等の職場体験の実施拡大を検討する
国の政策として2019年度に介護職員等の更なる処遇改善を目的として「介護職員等処遇改善加算」が創設されました。
雄博会においてもこの加算を取得し、介護職員はもとより、すべての職員の資質向上、労働環境・処遇の改善に努めていきます。
介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ
千住介護医療院(介護医療院サービス)
千住介護医療院(介護予防・短期入所療養介護(医療院))
介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ
千住病院(介護予防・短期入所療養介護)
・資質の向上
キャリアに応じた院内研修の実施、働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援、
喀痰吸引研修、介護福祉士基本研修、介護職員中堅向け研修、新人向け研修への受講支援他
・労働環境・処遇の改善
新人介護職員の早期離職防止のためプリセプター(新人指導担当者)制度導入、
介護職員の腰痛対策を含む負担軽減のための介護機器導入(シャワーベッド)他
・その他
地域の住民・生徒との交流による地域包括ケアの一員としてのモチベーション向上、
非正規職員から正規職員への転換他
当院では、内科医を募集しています。
当院の概要、及び処遇などについては以下の通りです。勤務を希望される内科医の方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
給与関係 | 経験年数により相談 | |
---|---|---|
昇給 | 年1回 4月 | |
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・日当直手当・医師時間外調整手当・住宅手当・通勤手当・家族手当等 退職金制度有り |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
学会、論文費用 | 総会、地方会参加費用負担については、1年間に2回出張費が 認められます。病院からの学会発表の場合、上記以外にも演者に 対して出張費が認められます。論文投稿費用負担については病院 からの論文発表の場合、それにかかる費用一切の補助を行います。 |
募集予定人数 | 若干名 | |
---|---|---|
選考方法 | 書類審査、面接 | |
提出書類 | 履歴書、医師免許証の写し | |
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
勤務年限 | 個別考慮の上決定 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、薬剤師を募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
また、薬学部5・6学年の方や、薬科大学を卒業し薬剤師の国家資格取得を目指している方については
奨学金制度もありますので、『奨学金情報』なども併せてご覧ください。
給与関係 | 昇給 | 年1回 4月 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・住宅手当・通勤手当・家族手当・時間外手当
退職金(3年以上の勤続者) |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
勤務時間 | 日勤 8:30~17:30 | |
定年制 | 有り (60歳) ※再雇用あり:65歳以上は、要相談 | |
待遇 | 独身寮有り |
募集職種 | 薬剤師 | |
---|---|---|
募集予定人数 | 若干名 | |
選考方法 | 書類選考後、面接、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、千住訪問看護ステーション勤務の訪問看護師を募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
給与関係 | 昇給 | 年1回 4月 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・住宅手当・通勤手当・家族手当・時間外手当・特別手当
退職金(3年以上の勤続者) |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
勤務時間 | 日勤 8:30~17:30 | |
定年制 | 有り (60歳) ※再雇用あり:65歳以上は、要相談 | |
待遇 | 独身寮有り |
募集職種 | 看護師【パート可】 | |
---|---|---|
募集予定人数 | 若干名 | |
選考方法 | 書類選考後、面接、作文、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、ケアスタッフ(正職員)を募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
常勤の場合は以下の通り。パートの場合はお問い合わせください。
給与 | 月給178,000~203,000円 (精勤手当・処遇改善手当・夜勤手当4回含む) |
|
---|---|---|
勤務時間 | 【日勤】8:30~17:30 【夜勤】17:00~9:00のシフト制 | |
休日 | 週休2日制(シフト制)※年間休日107日 | |
待遇 | 昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備 住宅手当・通勤手当・精勤手当あり 資格取得支援制度あり 定年後継続雇用制度有(70歳迄)、永年勤続表彰金 |
|
PR | 10~60代、様々な年代の方が活躍中 希望する休みが取りやすく働きやすい職場です 60歳以上も応募可能! |
募集職種 | ケアスタッフ(正職員) | |
---|---|---|
選考方法 | 書類選考後、面接、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 「労務担当」までご連絡ください。 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、病棟の看護師を募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
常勤の場合は以下の通り。パートの場合はお問い合わせください。
給与関係 | 昇給 | 年1回 4月 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・住宅手当・通勤手当・家族手当・時間外手当 夜勤手当(勤務体制に夜勤がある場合のみ) 退職金(3年以上の勤続者) |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
勤務時間 | 日勤 8:30~17:30 夜勤 17:00~9:00 | |
定年制 | 有り (60歳) ※再雇用あり:65歳以上は、要相談 | |
待遇 | 独身寮有り |
募集職種 | 正・准看護師 | |
---|---|---|
募集予定人数 | 若干名 | |
選考方法 | 書類選考後、面接、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、作業療法士を募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
給与関係 | 昇給 | 年1回 4月 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・住宅手当・通勤手当・家族手当・時間外手当 退職金(3年以上の勤続者) |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
勤務時間 | 8:30~17:30 | |
定年制 | 有り (60歳) ※再雇用あり:65歳以上は、要相談 | |
待遇 | 独身寮有り |
募集職種 | 作業療法士 | |
---|---|---|
募集予定人数 | 若干名 | |
選考方法 | 書類選考後、面接、作文、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |
当院では、千住指定居宅介護支援事業所勤務のケアマネジャーを募集しています。
就職を希望される方は末尾掲載の連絡先までご一報下さい。
給与関係 | 昇給 | 年1回 4月 |
---|---|---|
賞与 | 年2回 7月 12月 | |
手当 | 精勤手当・住宅手当・通勤手当・家族手当・資格手当・時間外手当
退職金(3年以上の勤続者) |
|
保険関係 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 財形貯蓄制度有り |
|
勤務時間 | 日勤 8:30~17:30 | |
定年制 | 有り (60歳) ※再雇用あり:65歳以上は、要相談 | |
待遇 | 独身寮有り |
募集職種 | ケアマネジャー | |
---|---|---|
募集予定人数 | 若干名 | |
選考方法 | 書類選考後、面接、健康診断 | |
提出書類 | 履歴書 <有資格者> 免許証の写し、職務経歴書 ※選考後は返却 |
|
提出期限 | 随時 | |
面 接 日 | 応募書類受理次第、相談の上個別に設定 | |
選考結果発表 | 1週間以内に『採否』を決定し、お知らせします。 | |
担当事務職員 | 事務部長 |
TEL | 0956-24-1010 |
---|---|
FAX | 0956-24-8590 |
info●1010hosp.or.jp (●を@にしてメールをお送りください) |